東京あいうえお

発達障害を持つ育てにくい子たちと できるだけ楽しく暮すには?を探す試行錯誤の日々

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

クラウドソーシングが生み出したものと壊したもの

トピック「クラウドソーシング」について 話題になっているクラウドソーシングについて少し思うことがあるので書きます。 仕事を受注する側で考えた時。 自分はある程度、映像・画像のPCスキルがあるので副業で何かしてみようかと思ったことがあります。そ…

きっと親も子供も喜ぶ!プレゼントにぴったりな絵本『バムとケロ』シリーズ

絵本の読み聞かせは子供にとって、とても良い効果があると色々な所で言われています。 実際のところは正直わかりませんが、本を読むという習慣が付いたのは良かったと思っています。今でも隔週で図書館に行き絵本を借りて読み聞かせていますが、さすがに小学…

【副都心線沿線】駅から子供と歩いて行けるおすすめ公園ガイド

息子が小さい頃から公園巡りをやってきました。 Google Mapで公園を探し、(僕は自動車の免許を持ってないので)電車や自転車で行ける所を探しまくったものです。 以前は副都心線沿線に住んでたので、そこでよく行っていた公園をご紹介します。 光が丘公園(…

ICTを活用したLD(学習障害)のサポート『読み書きラボ・ココロ』に行ってみた【中編】

読み書きラボ・ココロのレポート中編です。 読み書きラボ・ココロとは、読み書きが困難な子供に対してのサポートを研究しているプロジェクトです。中邑教授の講演に続いて、読み書きラボ・ココロの具体的な取り組みについてお話しがありました。 学校での授…

『なぜ黒板を写メで撮ってはいけないのか』と息子の担任に言ってみたよ

昨日、こんな記事を目にしました。 僕の長男は小学二年生で学習障害(LD)を持っています。 文字は読めるのですが、書くのがとても苦手で宿題するのも大変だし、学校のノートなんて何て書いてあるのかわからない有様です。 学習障害なんて、勉強ができない・…

東京近郊♪子供が勝手に遊んでくれて大人がくつろげる公園ベスト3

子供たちの有り余るエネルギーを発散させるため、色々な公園に行ってきました。 休日になると、ネットで調べGoogleMapを眺め、新しい公園を開拓していくのです。 公園の魅力として挙げられるのは、 ・設備が充実している 遊具、アスレチック、じゃぶじゃぶ池…

女の子を口説く時に好きな映画の話をするならこの2本にしとけ

トピック「映画監督」について 前職は映画番組や字幕、吹き替え版の制作をしていました。毎週、BOXOFFICEの新作興行収入をチェックして、ディカプリオなどの来日記者会見にも行ったことがあります。 それなりに映画を観て入社し、自分はわりと映画に詳しいん…

ICTを活用したLD(学習障害)のサポート『読み書きラボ・ココロ』に行ってみた【前編】

長男がADHD(注意欠陥・多動性障害)とLD(学習障害)と診断されています。 学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を示すも…

子供にゲームをさせる時のルール DSバキバキ事件について思うこと

うちの子たちは二人ともADHDである。 ADHDとは、注意欠陥・多動性障害といって、落ち着きがないとか集中力がないとか、指示が通らないとか、いわゆる育てにくいという特性がある。 ADHDについては、こちらの本などを読めばだいたいわかるのでは…

はじめに

このブログは、東京在住の僕たち家族が育児や発達障害と向き合う中で学んだこと、役に立ったことをまとめた忘備録です。 家族構成は、私(40代)、妻(30代)、長男(8歳)、次男(5歳)の4人です。 育児をする中で、たいていの情報はインターネットのど…